(いまさら)個人用Redmineを導入した

これまでやりたいこと、買いたいものやらもろもろを全部Onenoteで管理するとかいうことをやってたのだけれど、いい加減限界がきたのでRedmineを自宅のサーバに導入しました。
最初WindowsServerに直にインストールしようとしたのだけれど、非公開のGitリポジトリでやってるもろもろに対する管理もRedmineに統一しようと思った時に色々面倒だったので、同サーバ上のHyper-VDebianを入れてその上に導入しました。
現状部屋を片付けるとか割とどうでもいいものばかり入ってるけど意外といい感じで進捗管理できそう。やりたいことのネタ帳だけではなくそれを実際にやり始めた時にプロジェクトを追加する形で進捗管理できるのもいいなあと。

あと、MacのTimemachineを保存する先にWindowsServerでSMBな共有フォルダを指定してたのですが、すぐぶっ壊れてくれるのでHyper-V上で割りと適当な感じにNetatalkを使ってAFP共有フォルダ作ってやるようにしました。
勝手にマウントしてバックアップとってくれるのは便利。